2006年05月08日
トウヅルモドキ、満開!
川平湾周辺でもドライブの道沿いにも見ることが出来る植物です。いつもは目に付かないのですが、最近花は咲いていて、目に付くようになりました。
トウヅルモドキは海岸近くから山地の林に生えるツル性植物です。葉の先が巻きヅルになり、他の植物に絡まって、上へ上へと伸びていきます。日光を求めて出来るだけ上へ行こうと、他の植物を利用するのはツル性植物の特徴です。
しかし、あまりにも多く絡みついてしまうと、大木でも倒されてしまうそうです。
花は白い小さな花が集合してふさ状に見えます。果実は赤いかわいらしい実がつくそうなので、ついたらまたアップしますね。
ちなみに、このツル状にのびる茎は非常に強く、籠やザルを作るのに利用されています。
Posted by 川平湾探検隊 at 16:28│Comments(2)
│植物
この記事へのコメント
はじめまして。
タケみたいな葉っぱですね。
八重山はツル多いですよね。
タケみたいな葉っぱですね。
八重山はツル多いですよね。
Posted by とらじろう at 2006年05月08日 23:27
とらじろう さま
はじめまして。
ツル性植物は多いですね。
一番皆さんがご存知なのが、モダマだと思います。モダマも川平湾周辺にいっぱいあるので、豆をつけたら紹介したいと思います。これからも見てくださいね。
はじめまして。
ツル性植物は多いですね。
一番皆さんがご存知なのが、モダマだと思います。モダマも川平湾周辺にいっぱいあるので、豆をつけたら紹介したいと思います。これからも見てくださいね。
Posted by 川平湾探検隊 at 2006年05月09日 10:27