2010年07月22日
あぶない。
待ちに待った雨が降り、潤いを取り戻した石垣島です。
何となく涼しさを感じます。
さて、昨晩の事です。
晩飯を食べ終わり、窓を閉めようと私の部屋に入った時の事です。
水槽の中に何かいます。
ホオグロヤモリだな。
でも、何か変です。
どうやら交尾中のようですね。
夏場は彼らの繁殖期、これからは盛んに観察できる行動です。
沖縄では普通に見られるヤモリ、嫌われていたり愛されていたり立場はいろいろだけど家の中でヤモリの繁殖行動が観察できるのも楽しいかな。
もうじきお腹に卵を持つのも観察できるでしょう。
でもさ…、気をつけてね。
そこは…。
私のかわいいバーニィ君のお家だから。
食べられないでね。
何となく涼しさを感じます。
さて、昨晩の事です。
晩飯を食べ終わり、窓を閉めようと私の部屋に入った時の事です。
水槽の中に何かいます。
ホオグロヤモリだな。
でも、何か変です。
どうやら交尾中のようですね。
夏場は彼らの繁殖期、これからは盛んに観察できる行動です。
沖縄では普通に見られるヤモリ、嫌われていたり愛されていたり立場はいろいろだけど家の中でヤモリの繁殖行動が観察できるのも楽しいかな。
もうじきお腹に卵を持つのも観察できるでしょう。
でもさ…、気をつけてね。
そこは…。
私のかわいいバーニィ君のお家だから。
食べられないでね。
Posted by 川平湾探検隊 at 15:33│Comments(4)
│爬虫類
この記事へのコメント
なるほどなるほど、バーニィ君のお城に二人で忍び込んでいちゃいちゃしてたんだ・・・(^0^) こりゃあバーニィ君が怒って「いただきます」しても仕方がないかもですね。
メスアカの件、了解です。勝手なことを書き失礼しました。
それと「迷蝶」情報なんかがあったら、またブログで紹介してくださいませ・・・なんとか今年は八重山に行きたいと思っていますので!
メスアカの件、了解です。勝手なことを書き失礼しました。
それと「迷蝶」情報なんかがあったら、またブログで紹介してくださいませ・・・なんとか今年は八重山に行きたいと思っていますので!
Posted by パピヨン at 2010年07月24日 12:53
パピヨンさん。
ヤモリ達のお腹の中には外国産のバーニィには大打撃なものがいる可能性もあるので、いただきますもあまりありがたくないんですよ。
迷蝶情報はあまり詳しくないですが、私の知りうる情報ならばお教えしますね。
そういえばお孫さん産まれたそうで、おめでとうございます。
ヤモリ達のお腹の中には外国産のバーニィには大打撃なものがいる可能性もあるので、いただきますもあまりありがたくないんですよ。
迷蝶情報はあまり詳しくないですが、私の知りうる情報ならばお教えしますね。
そういえばお孫さん産まれたそうで、おめでとうございます。
Posted by ブリッキーヌ at 2010年07月27日 13:18
ありがとうございます・・・7月15日に二人目の孫(女の子)が生まれました。愛梨(あいり)と言います。 みのりちゃんと同級生になりますね、宜しくです!
ところで、バンナ公園が全面的に採集禁止になったと言う情報があるのですが、本当でしょうか…?? バンナスカイラインも禁止になったら、非常に残念なことなんですが・・・(>0<)
ところで、バンナ公園が全面的に採集禁止になったと言う情報があるのですが、本当でしょうか…?? バンナスカイラインも禁止になったら、非常に残念なことなんですが・・・(>0<)
Posted by パピヨン at 2010年07月28日 15:54
パピヨンさん。
そうですね、稔理と同級生ですね!
よろしくお願いします。
バンナ公園は管理公園で蝶繁殖もしていますので、全面採取禁止でもおかしくはないですね。
前は蝶園の周りだけだったのですか?
とりあえずスカイラインは関係ないので大丈夫でしょう。
そうですね、稔理と同級生ですね!
よろしくお願いします。
バンナ公園は管理公園で蝶繁殖もしていますので、全面採取禁止でもおかしくはないですね。
前は蝶園の周りだけだったのですか?
とりあえずスカイラインは関係ないので大丈夫でしょう。
Posted by ブリッキーヌ at 2010年08月05日 15:48