2010年06月19日

梅雨明け。

梅雨明けしました沖縄地方は、いよいよ夏本番です。

しかし、石垣島は雲が多くてパッとしない天気が多いです。


職場の農場を見回りしているとこんなものが散らばっていました。

タバコの焦げた空き箱と吸い殻、そして壊れたライターです。

何をしようとして誰がしたのかはわかりませんが、人の職場で夜中に何してるんでしょうか。

自分の家ですればいいのにな。


話がそれましたが、先日のガイド中にお客様がおもしろい生き物をみつけてくださいました。


その生き物は潮溜りを歩いており、陸上にいるある生き物にそっくりだったのです。


わかりますか?

ダンゴムシにそっくりです。

捕まえてみるときちんと丸まります。

海にはハマダンゴムシが生息していますが、それは海岸のはずです。

きちんと撮影して写真を送付し、専門家の先生に教えていただきました。


この生き物はコツブムシという生き物です。

私も初めて存在に気付いた生き物でした、そして見てみたかったコツブムシを見れて幸せでした。



同じカテゴリー(潮間帯の生物)の記事
出た〜!
出た〜!(2008-07-22 10:16)

サンゴの産卵
サンゴの産卵(2007-05-30 15:00)

ウミウシの卵
ウミウシの卵(2007-05-27 11:34)

マンジュウヒトデ
マンジュウヒトデ(2007-04-30 18:54)


Posted by 川平湾探検隊 at 14:57│Comments(2)潮間帯の生物
この記事へのコメント
う~ん、このタバコはいただけませんねぇ(∋∨∈)

 こういう輩は自分ちでは絶対にしないと思います。  どこも自分ちだとの想いがあれば、ポイ捨てなんて事態にはならないだろうと、いつも思います!

 コツブムシというからには『小粒』なんでしょうか・・・ダンゴムシに似ているなら、やはり丸くなるんですね。
Posted by パピヨン at 2010年06月21日 10:28
パピヨンさん。

石垣ではタバコポイ捨てが異常に多いですね、大人がやるので子供達もやります。

これをやったのはおそらく高校生に毛の生えた程度のはみ出し者でしょう。

最近バイクでブンブンうるさい連中だと思います。

半端な田舎には付き物の連中ですね、まぁしょうがないと思います。

コツブムシはダンゴムシよりは大きいですが、きちんと丸まりますよ。

なかなかみつかりませんが、かわいい生き物です。
Posted by ブリッキーヌ at 2010年06月25日 11:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。