2007年01月21日

ミナミコメツキガニ

土曜日はちょっと雨も降っていたのですが、暖かかったので、カニの姿も見られました。

久々にミナミコメツキガニを見ることが出来ました。

ミナミコメツキガニ
風の強い寒い時などは見られないんです。どうしてるのでしょう?どうも、砂の中から出てこないようですね。食事もきちんと砂の中で移動しながら食べ歩いているようですね。

ミナミコメツキガニ
丸みを帯びた体型をしています。とてもかわいらしいカニです。ハサミや脚がとても長く、ちょっとエイリアンのよう。ハサミはきちんとありますが、挟まれても全然痛くありません。とてもか弱いカニです。

ミナミコメツキガニ
娘が持って観察してても大丈夫。それほど、安心して観察できるカニです。・・・が、逆につぶしてしまわないかちょっと心配汗

ミナミコメツキガニ
彼らは近づいていくと、クルクルと回りながら砂の中に隠れていきます。

でも、あまりにも急ぎすぎたのか、
ミナミコメツキガニ
隠れているつもりなのか?見えてます。でも、これ以上潜っていく様子もなく…。また、ほじくり返して、クルクル隠れるのを観察しました。

是非、大集団で移動中の写真を撮りたいのですが、この日は愛犬たちも一緒だったので、私がしゃがんで、ずーっと出てくるのを待っていると、その周りを犬達&娘が歩き回る。これだと、カニも出てこない。振動が一番駄目なんですよね。
なので、大集団の写真はまた今度。頑張って狙ってきます。



同じカテゴリー(干潟の生物)の記事
渡り。
渡り。(2009-09-11 11:19)

地味な存在。
地味な存在。(2009-07-23 13:38)

カニ目線。
カニ目線。(2008-08-01 13:56)

星。
星。(2008-06-24 10:57)

大雨が降ると…
大雨が降ると…(2008-03-18 10:15)

何の卵?
何の卵?(2007-09-10 06:41)


Posted by 川平湾探検隊 at 16:53│Comments(0)干潟の生物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。